新ごぼうの季節!! おいしいごぼうの見分け方と簡単レシピ!!

2021年9月7日

柔らかくて香り豊かな新ごぼうの季節がやってきました。旬の栄養素をおいしく取り入れたいですね。

今回は新ごぼうの特徴や美味しい食べ方についてご紹介します!

スポンサーリンク

新ごぼうってなに?

滝川ごぼうなど、関東で栽培される長いごぼうは11~2月が旬の時期です。収穫は秋にされ、土の中で貯蔵されてから、出荷となります。

それに対して新ごぼうとは春に収穫されるごぼうです。

大きくなるまでは育てずに、春から夏にかけて収穫されます。

旬の時期は4月~5月。「夏ごぼう」とも言われており、普通のごぼうと比べてアクが少なく柔らかいのが特徴です。

ごぼうの保存方法

ごぼうは乾燥に弱いため、土がついているものは新聞紙で包み、冷暗所に立てるようにして保存します。

夏場など気温の高い時期は傷みやすいので、適当な大きさに切って水洗いし、ラップに包んで冷蔵庫に入れましょう。

土つきのごぼうは1週間程度、洗ったごぼうは2~3日保存可能です。

もっと長く保存したい場合は、小さめにカットしたものを茹でてから、冷凍保存ができます。

ごぼうの栄養

ごぼうには食物繊維が豊富に含まれます。

水溶性食物繊維「イヌリン」は腸の働きを助け、血糖値の上昇を抑える効果もあると言われています。

また、抗酸化作用の強い「タンニン」などのポリフェノールも多く含まれているので、風邪予防の効果も期待できます。

美味しいごぼうの見分け方

スーパーなどでごぼうを選ぶ際のポイントをご紹介します。

・洗われたごぼうより土つきの方が、風味が良く長持ちします。

ひげ根が少ないもの。

太さがなるべく均一なもの。

ほどよい弾力があるもの。

先端が萎れている、ひび割れている、黒ずみがあるものは避けてくださいね。

新ごぼうの美味しい食べ方は?

新ごぼうは柔らかく、香りもいいのでサッと茹でればサラダとしても食べられます。

また、ごぼうの皮にはうまみや風味が多く含まれています。皮はすべてむくのではなく、包丁の背やたわしでこそげ取る程度にするのが、お勧めです。

揚げ物

新ごぼうのかき揚げは、歯触りが良く、薫り高いのでおススメです。

煮物

煮物にする場合は、香りを消さないよう、あっさり味で煮付けると良いでしょう。

サラダ

新ごぼうを薄切りや千切りにして、さっと茹でたらマヨネーズやドレッシングで和えるだけ。

食感を残すために、茹ですぎずに調理してくださいね。

【動画】野菜万菜!! ~新ごぼう~

今回は新ごぼうについてご紹介しました。

この時期しか味わえない新ごぼう。たくさん食べて栄養も摂取してくださいね!