鎌倉で梅を楽しむ!! 地元民おすすめの名所と梅グルメとは!?

2021年9月7日

今年も梅の季節がやってきました。

古都鎌倉には、梅がきれいに見られるスポットが沢山あるのをご存じですか?

今回はそんな鎌倉の梅の名所をご紹介します。

スポンサーリンク

東慶寺

鎌倉尼五山の中で唯一現存するお寺である東慶寺。「縁切り寺」や「駆け込み寺」といった別名でも知られています。

約150本の梅の木が植えられており、白梅、しだれ梅、紅梅などの品種が楽しめます。

様々な梅の花のグラデーションは必見です。

見頃

1月中旬~3月中旬

交通

JR北鎌倉駅より徒歩3分

拝観料

大人200円 小・中学生100円

【梅香る早春の武家の古都・鎌倉~円覚寺から東慶寺、宝戒寺、瑞泉寺】

浄智寺

鎌倉五山4位のお寺。北条宗政の菩薩を弔うために建立されたといわれています。

約50本の梅の木が楽しめ、しだれ梅、白梅、紅梅、ロウバイなどの品種があります。

見頃

1月下旬~2月下旬

交通

JR北鎌倉駅より徒歩8分

拝観料

大人200円 小・中学生:100円

荏柄天神社

長治元年の創建といわれている古社。

学問の神様、菅原道真公が御祭神のため、合格祈願の絵馬が多く奉納されています。

約100本の梅の木が植えられており、鹿児島紅、おもいのまま、古代青軸などの珍しい品種を見ることができます。

また、鎌倉一早咲きの梅とも言われている為、早めに梅を楽しみたい方にお勧めです。

見頃

1月中旬~2月中旬

交通

鎌倉駅より徒歩20分/京急バス「天神前」下車徒歩3分

瑞泉寺

鎌倉随一の花寺として名高いお寺。特に梅は鎌倉の寺社の中で最大規模といわれています。

植えられている梅は約400本。しだれ梅、紅梅、白梅、黄梅など長い期間にわたって様々な種類の梅が咲くところも魅力です。

見頃

1月下旬~3月中旬

交通

JR鎌倉駅より徒歩35分

JR鎌倉駅より京急バス「大塔宮」下車徒歩15分

拝観料

200円

光則寺

様々な花が楽しめることで有名なお寺。山門の入り口に花マップが用意されているため、初めての方でも楽しめます。

約60本の梅が植えられており、おもいのまま、紅千鳥、品字梅などの品種も豊富です。

見頃

1月下旬~3月上旬

交通

江ノ電長谷駅より徒歩6分

拝観料

高校生以上100円

梅にちなんだ、お土産・グルメのお勧めは?

梅を見るのもいいけれど、お土産やグルメも気になる!なんて方のためにおすすめのお土産や梅フードをご紹介します。

井上蒲鉾店 梅花はんぺん

1個180円

保存料や化学調味料を使用せず、昔ながらの手法でつくられたはんぺんです。

魚の味をいかした上品な味ですので、わさび醤油だけでなく、バターとしょうゆで食べるのもお勧め。

紅白と梅の形がかわいらしく、春らしい一品です。

豊島屋 天神さま

2個セット2,160円 1個1,80円

鳩サブレで有名な豊島屋の商品です。

和三盆で作られた落雁に梅肉入りこぼしを添えたお菓子です。

上品な甘さですので、お茶うけにぴったり。

梅の形の陶器の器に入れられている為、プレゼントにもお勧めです。

今回は、鎌倉の梅スポットやおすすめの梅グルメをご紹介しました。

ぜひ、早春の梅の季節に鎌倉にお出かけしてみてください!